人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・第5期研修チーム 第2回研修会

 さて、研修会二日目056.gif 会場を山中温泉まちに移して研修スタート071.gif
続・第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_1710180.jpg
 まずは、よした華正工房で、第4期研修チーム修了者の吉田昭さんにうるしの基礎知識と題して講話を頂きました。ホントの基礎的なことから教えて頂き、研修者の皆さん目からウロコのご様子でした~027.gif
 お父様の吉田華正先生にもご指導を賜りとっても良い経験となりました043.gif
続・第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_1715791.jpg
 また、お土産にと抽選で景品まで頂き感謝感激016.gif 
吉田さんからは、うるしの事だけではなくご自身の研修チームでの経験の尊さもお聞かせ頂き、現役のメンバーも益々やる気になっておりました~066.gif

 さてさて、場所を移して、同じ山中にある矢口永寿工房070.gif
喫茶去。先ずは一服という事で、矢口さん宅のお茶室でお呈茶を頂きました~063.gif
続・第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_17214388.jpg
 歴代の永寿作の菓子器や茶碗でもてなされ、皆一様に感激しておりましたよん005.gif
続・第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_17244178.jpg
 こちらのお部屋は鶴仙渓を眼下に眺めとってもステキな佇まい039.gif
雨で濡れた木々がとても清々しくお床の水上青々翠とはまさにこのことだなぁ~っと、目にも心にも美味しくお茶を頂きました045.gif
 引き続き工房を見せて頂き、実際のお仕事を詳しく解説頂きました026.gif
ちなみに矢口さんも第2期研修チームの修了者で~す001.gif
続・第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_1738563.jpg
 今回の研修では出席率も高くみんな熱心で、僕も負けてられないなぁ~っとあらためて感じました009.gif

 快く工房見学をさせて頂きました、吉田さん、矢口さん、ご家族の皆さま、この度は本当にありがとうございました~040.gif040.gif040.gif


 次回は、第44回北陸信越ブロック会員大会での茶席(菓子席)のお手伝いを経て、9月に行われる宗家研修が第3回研修会になりま~す004.gif

   おたのしみに~012.gif
# by konoboru | 2011-05-29 23:04 | 御茶

第5期研修チーム 第2回研修会

 1月末の第1回研修会に引き続き、2回目の研修会がおこなわれました~024.gif
会場は石川県小松市にある芦城センター001.gif
第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_15433972.jpg
 まずは開講式。先日の研修会から日があいたからか皆様一様に緊張の面持ち026.gif
ブロック長からありがた~いお言葉を頂き、先日欠席だったメンバーへ委嘱書を授与され少しづつ緊張は解れていきました~056.gif

 続いて9月に開催予定の宗家研修の事前研修会をおこない、会場を和室に移して灰形講習会に突入~004.gif
第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_15473719.jpg
 講師の先生は、ブロックの大先輩でもある山本茂先生012.gif
灰の基礎知識から、灰にまつわる歴史や関連する「お茶」についてのお話をユーモアたっぷりにかつ丁寧にご説明頂きました027.gif
 講習後半では実際に灰形の実技をおこないました。灰が出来なければ炭も熾せれないし・・・お湯も沸かないし・・・お茶も頂けないし・・・
 お茶を嗜む人にとっては、灰形は避けては通れない試練ですね042.gif

040.gif山本先生お忙しいスケジュールのなか、ご指導ありがとうございました~040.gif

 さてさて、真面目な講習会のあとには、楽しい懇親会011.gif
第5期研修チーム 第2回研修会_b0137346_19011.jpg
 会場は地元ブロック長一押しのお店♪
イタリア料理のチュッピンで楽しい夜は更けていきました~068.gif

                                      ・・・つづく・・・
# by konoboru | 2011-05-28 23:39 | 御茶

端午茶会 in 金沢

(社)茶道裏千家淡交会石川支部金沢青年部主催の端午茶会に参席してきました~056.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_18382721.jpg
 会場は中村記念美術館敷地内にある、旧中村邸及び茶室耕雲庵004.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_1840475.jpg
 茶券を持って受付へ012.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_18404816.jpg
 現部長お手製の東日本大震災義援金BOX(竹筒)も設置されておりました043.gif
今回の端午茶会、旧中村邸1Fの薄茶席→旧中村邸2Fの点心席→耕雲庵での薄茶席と内容も盛り沢山005.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_18441988.jpg
 まずは本席。お床には裏千家15世鵬雲斎大宗匠筆一行「青雲萬里」
お花もクマガイソウを七尾より調達されてきたそうで~す056.gif
 床脇には雲華焼の鯉が泳いでおりました~026.gif

端午茶会 in 金沢_b0137346_18492178.jpg
 お棚は仙叟お好みの桑小卓を使ってお点前をされておりました~027.gif このお棚、地板の端口が矢筈になっており、この時季にぴったり045.gif
 また、金沢青年部はプロの作家さんが沢山いらっしゃる青年部。矢口永寿さんの茶碗に、前部長の大村修一さんの薄茶器、宮崎匠さんの蓋置にといつもそのお茶席にあわせて作られステキなお道具が並びます043.gif

 さて、お席を移してお待ちかねの点心席011.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_1855883.jpg
 お料理は地元瓢箪町にある茶寮わかすぎ016.gif 椀物は会員お手製だそうです026.gif
お猪口も一つ一つ手作りされお土産に持ち帰る事もできました~069.gif

 食後にはまたまた薄茶一服いただきま~す063.gif
動座して、耕雲庵へ070.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_15552931.jpg
 こちらのお床も鵬雲斎大宗匠のお筆で「水明山色清」
端午茶会 in 金沢_b0137346_15564689.jpg
 この時季京都では葵祭もおこなわれていて、ちなんでお棚は裏千家14世淡々斎お好みの御幸棚006.gif おくしいぃ棚ですね~036.gif
端午茶会 in 金沢_b0137346_1559554.jpg
 加賀百万石の金沢はやっぱりお茶どころ!! すっかり楽しませて頂きました~043.gif
帰りに中村記念美術館を拝観して帰路につきました029.gif

040.gif040.gif040.gif金沢青年部の皆様お招き頂き誠にありがとうございました~040.gif040.gif040.gif
# by konoboru | 2011-05-15 23:36 | 御茶

曳山茶会 in 七尾

(社)茶道裏千家淡交会石川支部七尾青年部主催の曳山茶会に参席してきました~070.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_1726148.jpg
 事前に送られてきたお茶券も曳山茶会のネーミング通り、この時季七尾市でおこなわれる青柏祭でか山を模して手作りで作成され、心温まるものでした012.gif

 さて、お茶会会場は七尾市中心部にある青梅楼 番伊011.gif
 まずは濃茶席026.gif 床には裏千家15世家元鵬雲斎大宗匠の一行「白浪起青吟」
曳山茶会 in 七尾_b0137346_17323936.jpg
 お席も初夏の爽やかな雰囲気につつまれておりました~058.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_1736252.jpg
 そして、動座して薄茶席へ071.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_1747120.jpg
 こちらは当代(16代)坐忘斎お家元さまお好みの和親棚004.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_17482772.jpg
 華やかな設えでお祭りムードに華を添えておりました~056.gif

 さてさて、またまた部屋を移してお待ちかねの点心席へ~011.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_17504596.jpg
 料理もとっても美味しくお酒も沢山すすみましたよぉ~069.gif
曳山茶会 in 七尾_b0137346_17513031.jpg
 どのお席もキメ細やかなご配慮で、ご準備頂いた皆様のお気遣い・お心入りがとっても嬉しかったで~す016.gif

040.gif040.gif040.gif七尾青年部の皆さま、ほんとうにありがとうございました~040.gif040.gif040.gif
# by konoboru | 2011-05-08 23:23 | 御茶

2011 おとぎの森 チャリティー茶会

 今年で9回目を数えるおとぎの森チャリティー茶会を開催致しました~024.gif
2011 おとぎの森 チャリティー茶会_b0137346_16582156.jpg
 毎年のようにお天気にも恵まれ過去雨にあたったことがなくこの日も快晴の一日058.gif
2011 おとぎの森 チャリティー茶会_b0137346_15581279.jpg
 今年は裏千家14世淡々斎お好みの立礼棚(御園棚)を用い、こどもの日にちなみ独楽の水指に蝶々の蓋置048.gif
2011 おとぎの森 チャリティー茶会_b0137346_1621939.jpg
 会場にはお花のお生徒さんの生花も展示され、初夏の爽やかな日和に華を添えて頂きました~056.gif

 連休中ということもあり、公園の広場は家族連れの皆様でいっぱい036.gif
当日券で入席頂いたお子様方も多く、将来お茶して頂けたらなぁ~~っと願いつつ・・・072.gif
 来年は愈々10年目005.gif また開催予定ですので、宜しく御願い致しま~す029.gif

   040.gif当日おこし頂きました皆さま、本当にありがとうございました~040.gif
# by konoboru | 2011-05-05 23:54 | 御茶